おひっこしそうなのだ。あと数日で引越しをする。ここに住んだのは一年少しだけだったけれど、一年とはなんと長いのだろう。いろんな思い出がたくさんある。引越しをするのがまだ現実感がない。このおうちのことをとても気に入っていたので、去るのはさみしいが、そうだ、いつかまたこの町に作業場でも借りたらいいかも知れないね。2018.03.08 08:54
リトルミッシイこの植物はリトルミッシイというそうです。歯の周りがかがりぬいみたいにチクチク縁取られている。こんなかわいいデザインに生まれる植物があるのだなぁと思うとすごいですね。2018.02.21 14:55
新しいコ新しい多肉植物が増えた。今度はダルマスターというやつだ。これもハオルチアの一種らしいのだけど、プクプクでかわいい。いろいろと育ててみたいのが増えてしまって、困った困った。2018.02.03 13:24
ビアーポップねぇ、多肉植物ときたら可愛い。家の中が植物だらけになっていく。でも定期的に枯れてしまってさよならしているコもいるから、とんでもなくは増えない。枯れるたびに悲しいし落ち込むんだから、もうなんとか上手になりたいと思う。とくに多肉植物に関しては勉強が足りなかった。今度こと長く一緒にいたい。2018.01.31 14:30
伊豆下田爪木崎の水仙を見ることがずっと夢だった。水仙が好きだからです。小さい頃にスペインを旅行したとき、水仙のお祭りをやっていた。町中、噴水とかもみんな黄色水仙で飾ってあった。とてもいい匂いがした思い出があります。伊豆の水仙は日本水仙の群生地。ずっと見てみたいと思っていました。2018.01.26 14:35
誕生日がやってきたSNSを開いたら、たくさんの人にお誕生日おめでとうっていってもらってうれしかったです。SNSは好きじゃないと思っていたけれど、最新は、人とkeep in touch で自然といられるものなのかなっとも思って、わるくないんじゃないかと思うようになりました。2018.01.24 12:19